テーマ展示『量子コンピュータ』

2024.09.17

かつて物質の最小要素と考えられた原子は、陽子・中性子からなる原子核と電子からなり、陽子・中性子は、それぞれ3つのクォークからなることがわかってきたそうです。これらの電子やクォークなどの素粒子は、『量子』とよばれ、粒子と波の性質をあわせ持つそうです。ここから生まれた『量子力学』を使った『量子コンピュータ』は、そのスピードに驚かされます。

(問題) スーパーコンピュータは、普通のコンピュータの100万倍以上のスピードで計算できるそうですが、『量子コンピュータ』の計算スピードは、世界最速のスーパーコンピュータの何倍あるでしょうか。次のa.~c.より1つ選んで記号で答えて下さい。
  a.1,000倍以上   b.1,000万倍以上   c.1億倍以上                 ※ 答えは、本を見て下さい。